一人目を無事に出産し、子育てに必死で離婚について考える余裕がなくなりました。子供を出産後は毎日を必死で生きていました。その後、第二子も生まれました。また、35年ローンで一軒家を建て、はたから見れば順調に幸せな家庭を築いていました。
子育てが少し落ち着き始めたころ、専業主婦では、生活が厳しく、仕事を探すことにしました。しかし、資格も何もない私は、なかなか良い条件の仕事がなく、就職活動はなかなかうまくいきませんでした。その後、生命保険の営業の仕事が決まり、とりあえず働いてみることにしました。
保険の営業の仕事はノルマがあり、長期間続けていくことは、私には難しいと思い、やはり看護師を目指そうとこの時、改めて強く決意をしました。
看護学校に行くために、いろいろ調べていると、雇用保険に入っていれば、給付金をもらいながら、勉強できる制度があることを知りました。しかし、雇用保険の加入期間が2年必要であった為、またまた看護学校を目指すことを保留にし、生命保険会社の営業をしばらく頑張って続けることにしました。