やってしまいました。アルファード契約しました。結婚当初の14年前からの夫の夢でした。
ここに至るまでは結構悩みました。理由はシンプルにお金のこと。車両も高いしオプションもなんだかんだ付けるとどんどん上がって行くし、ローンを組むのも正直怖かった。家のローンもまだまだありますから。
「これからどんどん子供にお金がかかるのに、こんなに払って大丈夫か?」「そもそも3年前に新車でハリヤーを購入し、十分満足しているのに、買い替える必要があるのか?」通帳とにらめっこし、何回も頭の中で試算し、めちゃくちゃ悩みました。
でも、それでも「買おう」と思ったのは、気持ち的に納得できる選択がしたかったから。家族で出かける際に、後ろの座席で毎回子供達が喧嘩をします。理由は、スペースの取り合い。これが、地味に私のストレスでもあった。子供が快適にリラックスして過ごせることができるのも大事だなと。それと、夫が去年、命を失う可能性もあるような大きな病気をして、夫には夫の人生を全うして欲しいし、これと言って趣味のない夫に楽しみを持ってもらいたいなと思ったから。
それから、ちょっとリアルな話ですが、もしもの時(離婚とか・・・笑)、アルファードはちゃんと資産になるのかなと思って。リセールも強いし人気も根強い。万が一の時に「売れる」という安心感は心の支えにもなります。
そんな感じでアルファードを注文しました。
今でも不安がゼロではないけど、契約してしまった以上、後悔よりも「買って良かった」と思える未来を目指します。
