お金がない

離婚するために看護師免許が欲しいと思っても、まず、看護学校に行くにはお金の問題が・・・。結婚と同時に専業主婦になったため、現実問題、看護学校に通うことは不可能でした。その為、看護師への道は保留とし、このまま結婚生活を続けていく方向で考えを改めました。

ありがたいことに結婚後、すぐに第一子を授かりました。つわりがひどく、専業主婦であったにも関わらず、家事が一切できず、家事どころか、自分のこと(食事、入浴、歯磨きなど全て)も一切できなくなり、一日中、布団の中で過ごす毎日でした。布団の中に居ても気持ち悪く、眠ることもできず、廃人のような生活を送っていました。その為、精神的にも辛く、実家に戻り、新婚早々、別居生活を送ることになりました。それもまた、結婚と同時に遠方に転勤となった為、片道8時間程の遠距離となりました。新幹線での移動が必要のため、夫の休日でも会うことはなく、たまに電話で話すくらいの新婚生活でした。

夫は、結婚前に浮気をしていたことがあり、私が望んで実家に戻ったにの関わらず、もやもやする結婚生活のスタートでした。

浮気は今でも許すことはできないし、そのことを思い出すと震えます。私がそれでも別れず結婚した理由は、やり直したいとしつこかったから。心が動いたわけでも、許せたわけでも、信じられたわけでもありません。その気持ちは結婚後10年以上経った今でも同じです。

でも、そのことがあったから、看護師の免許を取得するという目標を達成できたのだと思います。

信頼できる夫で、どんな時にも頼りになる夫であれば、看護師免許を取得するなんて、考えもしなかったと思うし、看護師免許を取るという行動はできなかったと思います。私にとって、看護師免許を取ることは決して簡単なことではなかったし、辛く大変なことが多かった為、やはり、頼りなく信頼できない夫と結婚したことは、正解だったと今では思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です