夫は私が作ったご飯に対して、美味しいと言わない。仕事から帰って、子供の塾の送迎をし、一息つく間もなく、ご飯を作る。健康を考えて、糖質、タンパク質、脂質を考え、野菜もたくさん摂れるメニューを毎日作るようにしている。仕事中、休憩時間以外座ることができず、家に帰っても、一度も座ることなく、キッチンに立って作っている。正直、しんどい。

それなのに、何の感謝の言葉もなく、無言で食べる。腹が立つ。

夫は結婚してから、数か月前までご飯を作ったことは全くなかった。私がどうしても食事が作れない場合は外食するなど、作る気もなかった。私が看護師になってから、休日も仕事をするようになり、月に数回程度、ご飯を作るようになった。正直、大したものは作っていない。唐揚げ粉を使ったからあげ、野菜炒めなど。誰でも作れる簡単メニュー。自分が作ったご飯に対して、うまいうまいと言って食べる。

そういえば、私が妊娠中、つわりでご飯が作れなかったとき、夫が自分でパスタを茹でて、レトルトのミートソースをかけて食べていたことがあった。その時もうまいうまいと言って食べていた。麺の茹で方が絶妙でうまいと言っていた。私の料理をおいしいと言わないのに、自分が作ったものに対しては、なにがなんでも褒めたいらしい。気持ち悪い。

正直、腹が立つのいうのはもちろんこと、こんな夫と結婚した私が許せない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です